フリーランスの経済規模が初の20兆円超え、副業経済は8兆円規模へ!
報酬は昨年対比112%、業務委託ベースのパラレルワーカーが増加
現在、日本のフリーランス人口は労働人口の17%といわれています。
アメリカではすでに35%を超えており、2027年にはフリーランス人口が、
ノンフリーランスの人口を超えるとも言われております。
※出典:ランサーズ『フリーランス実態調査2018年度版』
日常生活の中で電車の中など、いたるところでよく見かけるようになった
「フリーランス」という言葉ですが、実際にこれだけ増加しているということは
知らない方が多いのが現状です。
しかし、実際にこれから日本でフリーランスが増加していくことは、
ほぼ間違いないかと思います。
そんな中で、あんまり人に聞けない「フリーランスってなに?」についてもご紹介したいと思います。
フリーランスとは、
特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。
※出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
つまり、個人の能力を活かして、会社に頼ることなく価値を提供できる/しようと思ってる人のことです。
現在では、エンジニアやデザイナーでは、一般的になってきていると思いますが、
営業職ではあまり聞かないと思います。
当社を運営しているメンバーはほぼすべてが元々営業職で
「フリーランス」を経験していたものばかり。
だからこそ、フリーランスになったからこそわかる、
課題や悩みを解決するためのリアルプラットフォームを作っています
もっと詳しく知りたい方は、是非気軽に話を聞きに来て下さい!
▪エントリーはこちら♪
https://genten-group.co.jp/entry/
▪HPはこちら♪
https://genten-group.co.jp/
ご質問だけでも構いませんし、オフィス見学の希望や登録もこちらから可能です!